ねこんの英語ブログ | TOEIC・英検・Anki・海外旅行・マルタ留学

英語ができるようになりたい、英語話したい、資格取りたい、海外旅行行きたい、という人のブログ。作者はTOEIC985&英検一級。Ankiヘビーユーザー

産休中や育休中の人こそTOEICや英検がオススメな理由

f:id:ryugaku_summer:20190104122400j:plain

妊娠中と育児中はスキルアップのチャンス

まずこちらをご覧ください

わたしの資格取得記録
2009〜2015年 TOEIC795〜880をウロウロ(社会人時代)
2016年 TOEIC920取得(受験時妊娠7ヶ月)
2017年 英検1級合格(受験時子供0歳)
2018年 TOEIC955取得(受験時子供2歳)

てなわけで妊娠してから産前産後に英語面でのブレイクスルーを果たしています。

一般的に子供が生まれると何もできないと言われがちですが・・
わたしの意見では子供がいるほうができることも多い、というかできることの種類が変わると思います。むしろできなくなることってなに・・?

できなくなること
・会社帰りに同期と飲んでカラオケ行った後そのまま後輩の家に転がり込んで朝を迎える
桃太郎電鉄99年を3日で終わらせる
・えーと・・・


こんな感じで思い出せないのでできなくなることはそんなに無いです。


産休中からスタートしておけば、学習の習慣がつくので子供を産んでからも時間を捻出することが容易です。結局は習慣の問題なので。子供ができたって隙間時間は死ぬほどあります。

子供が寝ているときは、とにかく学習の時間!「いつ起きるか分からないから今やらなきゃ!」ということで、むちゃくちゃ捗ります。逆に1日一時保育に預けた日に限って
「今日は5時間も自由時間があるからまずはスマホのゲームしよっと」
4時間経過↓
「ゲッッ!!!ゲームして4時間経ってる!!!」

こんなことはザラです。笑

では、子育てと英語を並行していく方法(と言っては大袈裟なんですが)をつらつらと記していきます。

寝ている時間を有効に使う

わたしは、子供が寝ている時間に家事はしません。家事は子供が起きてる時に子供と一緒にします。洗濯は一緒にやるし、掃除も一緒にするし、ご飯も手伝わせる。そのせいでイライラすることもありますし、家事の時間が2倍になることもありますが。その代わり子供が寝ている時間は自分の時間として使わせてもらう。貴重な1人の時間に家事などの重労働はしません。

子供が寝たら、紅茶を入れて大好きなお菓子とともに勉強机へいそいそと向かいます。そうすると、自分の中で「勉強時間=大人の上質な時間」になるので勉強に対するモチベーションがMAXになります。

本当に体が疲れているときは、寝ている子供に添い寝しながらアプリで問題を解いたりリスニングのシャドーイングをすることも多々あります。

子供を疲れさせてしっかり昼寝をしてもらうための努力は欠かしません。午前中は習い事や公園で必ず外に出て、夕方も1〜2時間公園にいるなんてことはザラです。子供も喜んでくれるし一石二鳥ですよね👍

とりあえず試験に申し込む

申し込んでみましょうとにかく。いくら勉強時間を捻出できる余裕があるママでも、「なんのために英語をするのか?」の目標がなければ長続きはしません。そこで出てくるのが「TOEIC」「英検」です。

今仕事をしていなくてこれからなにか始めたいと思っているママは就職の幅がぐんと広がりますからオススメです。もちろん育休中のママも、休んでいる間に英語力を伸ばしておけば復帰後の仕事のスケールが広がりますし、なにより「育休中になにもしていなかったわけではありません。子育てに加えて英語のスキルアップまでして、パワーアップして帰ってきました!」とドヤ顔で言えますよね。そんなカッコイイことって無いと思います。震えます。

TOEICであれば600点、英検なら2級くらいあると履歴書に書いても恥ずかしくないと言われています。このくらいあると英語力を必要としている求人にも応募できるようになってきますから、まずはこのくらいを目標に頑張ってみてはいかがでしょうか。

次は、子育てしながら英語力を上げる方法です👇

海外の童謡に触れまくる

これは妊娠中からできることですが、とにかく英語の童謡を聞きまくり歌詞を覚えました。

子供が生まれてからそれらの曲をYoutubeであったりAmazon prime musicなとで聞く機会が多々あるのですが、自分が歌ってあげることで親子ともに英語の勉強になります。

英語の童謡って発音がはっきりしてるから聞きやすいしスピードも速すぎないので何度も聞いて一緒に歌っているうちに単語の発音とかめっちゃ良くなります。

妊娠中から始めることで、子供が歌を聴いて覚える段階に入った時(1歳半くらい)に、親がドヤ顔で教えてあげることができ、英語育児にも繋がっていきます。💮

オススメはこちら

ひよこクラブから発売されている英語の歌&絵本。ボタンを押せばいい好きな曲が流れるし、歌詞も付いているので母&子供ともに英語の童謡を覚えるのにピッタリ。20曲くらい収録されているので満足度も高い。「ABC song」「seven steps(数を覚えられる曲)」「Hello song」など定番の曲をはじめ曜日の歌やら色の歌など必要な英語がぎゅっと詰まっています。この本のおかげでリトミックで新しく習う英語の歌はほとんど最初っから歌えます(笑)。

英語の絵本を読んであげる

これは産まれてからでOK。最初はママが「この絵が可愛い!」と思えるものを選んであげたらOKですよ。

ママが繰り返し読んであげることでママの英語の時間にもなり英語力UP!とくに赤ちゃん〜2歳くらいの幼児向けの絵本は同じ表現を繰り返し繰り返し使うようなものが多く、言語習得に役立つようなものばかりです。赤ちゃんの言語(英語)習得と同時にママも一緒に習得しちゃいましょう。(笑)

「読み聞かせしたいけどわたしは発音が良くないから・・」と思っているママも大丈夫ですよ。子供は、正しい発音とそうでない発音を聞き分ける能力に長けているそうです。ですから、母親が間違った発音で絵本を読んでいても、どこかのタイミングで正しい発音も聞かせていれば正しい方を習得するのだそうですよ!英語の童謡を聞かせていれば正しい発音のインプットもできていますからママは安心して絵本を読んであげてください。

オススメはこちら
[asin:0241251680:detail]
よくCMで見る「ペッパピッグ」の「First 100 words」。赤ちゃんのうちに知っておくべき100語が集約されています。絵がクリアで可愛いので食いつくこと間違いないです。

[asin:0723245991:detail]
世界中で大人気な「Spot」という犬の仕掛け絵本。絵が可愛いんですよね。子供が大好きな仕掛けもついているので長く遊べます。

シリーズになっているので揃えて並べても可愛いですよ。

[asin:0333710924:detail]
これは、日本人にはまだあまり知られていないけど海外では大人気「グラッファロ」シリーズ。物語をおえるようになった子供にオススメです。


終わりに

わたしは、時間に制約のあるママさんを本当に本当に応援しています。女性は、家族の環境に引っ張られてキャリアの上では我慢しないといけないことも増えがちです。そんな中、英語はやったらやっただけ伸びるし、手に入れた英語力は絶対にあなたを裏切らない!!だから、産休中や育休中を「チャンス」だと思ってぜひ、資格取得を目指してみてください。みなさんのキャリアが輝きますように。✨